寒さで凍えた体が温まって、血行が良くなり、リラックスできるお風呂。いいことずくめのようですが、冬はお風呂で亡くなる方が一番多い季節なんですって! 外との寒暖差が激しい冬のお風呂には色んな危険も潜んでおり、入り方には注意が必要なようです。
・まずは脱衣所と浴室。ここが寒いと、風邪をひきやすくなってしまいます。ヒーターなどで、寒さを感じない20度程度にあたためるといいのだそう。
・次にお風呂の温度。あまり熱いと、急激に血圧が変化してキケン。冬のお風呂は、体温に近いぬるめの40度くらいがいいそうです。
・そして入浴の時間ですが、1回の入浴は5分程度がオススメとか。入浴は軽い運動と同じくらいのエネルギーを消費して、脈拍が早くなり、心臓にも負担がかかるので、長湯はほどほどに。
・また、入浴すると発汗で水分が失われて血液の粘度が高くなり、動脈硬化の危険が高まります。それに入浴中は脱水症状にもなりがち。入浴の前後にコップ1杯の水を飲むといいそうですよ。
このほか、飲酒後や食後すぐの入浴、かけ湯なしの入浴、激しい運動後の入浴も、体に負担がかかるのでNG。お風呂あがりに体に水をかけたり、風邪の発熱時に入浴したり、汗が乾かないまま衣類を着たりするのも、血圧変動や湯ざめの原因となるため、避けたいものです。正しい入浴法で、寒い冬を元気に乗り切りましょう!
|