トップページへ












自分の歳は自分で決める。成熟世代のアンチエイジングサイト”モンナージュ” 最新号 BACK NUMBER
モンナージュカフェ
「カロチーノ」という魅力的なオイル
「カロチーノ」という魅力的なオイル
「カロチーノ」という魅力的なオイル
「カロチーノ」という魅力的なオイル
「カロチーノ」という魅力的なオイル
「カロチーノ」という魅力的なオイル
「カロチーノ」という魅力的なオイル

「良い油は脂肪を減らす」管理栄養士の伊達友美先生もアドバイスしてくださっているように、毎日の食事だけでなくダイエットのときにこそもっと気にしたいのが、「良い油=オメガ3系」のオイルです。脂肪を代謝する器官の働きを活発にし、中性脂肪・悪玉コレステロールを減らして、善玉コレステロールを増やす働きがある、ぜひとも摂りたいオイル。
このオメガ3系のオイルでよく知られているのは、えごま油、しそ油、アマニ油など。最近ではスーパーにもよく置かれるようになりました。ギトギトしてなくて食べやすいのですが、熱に弱いため、オメガ3の恩恵を受けようと思うと、ドレッシングなど生で食べるための工夫が必要でした。日本の家庭料理には、油を生で食べる習慣って薄いですものね。

そんな「良い油」の評価が高まってきた中、実は日本に12年以上も前に上陸していたのに、業務用だったのと、オメガ3系オイルが知られていなかったため一般にはあまり出回っていなかったオイルが、このたび日本で再発売するとのことで、記者発表会に出かけてきました。

レッドパームフルーツオイルから作られている「カロチーノ クラシック」というオイルの原産国はマレーシア。海外でもすでに発売されているそうで、イギリスやアメリカ、オーストラリア、シンガポールなどでは健康評価を受けているとのこと。天然の植物油、コレステロールはゼロ、ほとんど無味無臭で癖はナシ。オメガ3系のオイルとのことですが、熱に強いため揚げ物や炒め物などに使っても酸化することないというのが特徴的。カロテンの天然の黄色い色をしていますが、これでご飯を炒めるとサフランライス風になって彩り豊かになるそうです。

会場では、このオイルを使った料理の試食があり、調理をしていたのでどのタイミングで「カロチーノ クラシック」を使っているか見ることができました。中華の野菜と海の幸の炒め物には、仕上げの段階で加えていました。イタリアンではチキンサラダに、ドレッシングのようにオイルを加えてコクを出していました。一番以外だったのが、和食の「じゃがいもとホタテの炊き込みご飯」。器に盛る前の炊きあがった状態にサーツと振り入れ、軽く混ぜ合わせていました。試食してみたのですが、オイルを加えたとは気づかないあっさりした仕上がり。味のついたご飯に加えるのは、案外いいかもしれません。

体に良い油をきちんと摂って、余計な脂肪を排除&メタボ予防。いろいろとあるオメガ3系オイルの中でも、カロチーノクラシックは、なかなか扱いやすくて食べやすいタイプだと思います。

100%ピュアパームフルーツオイル カロチーノ
http://www.carotino.jp/


▲ページのトップに戻る
 
 
 
  サイトマッププライバシー・ポリシーサイトのご利用に際して